カツオ♪

今日の夕飯はカツオ♪

基本的にうちは旦那さん(浜通り出身)が新鮮な魚介類しか
食べないため生魚が旦那さんの実家以外で食卓に
あがることはありません。

付き合い始めから思い出しても初めて。

カツオ♪

そしてその横には貴重なラー油(笑)
旦那さんのセレクトです。

安定期に入ったのに胃が張ったりして全然ご飯がおいしくない毎日。。。
ちょっとカツオを食べてあとは旦那さんにまかせました^^;


**************

昨日のケンミンSHOWでいわき市の「いじくりこんにゃく」の方言
初めて知りました!
旦那さんに聞いてみたら「知らないことがびっくり」だそうです。。。

きっと秋には赤ちゃんを「いじくりこんにゃく」する姿が見られるね。。。

同じカテゴリー(日常日記)の記事画像
身体に優しいランチ♪
初☆健康ウォーク
発酵生活
結婚記念日でした^^
滝桜
ゼリーの家
同じカテゴリー(日常日記)の記事
 身体に優しいランチ♪ (2014-04-18 10:47)
 初☆健康ウォーク (2013-10-13 16:17)
 発酵生活 (2012-06-19 22:07)
 引越 (2012-03-13 23:09)
 2011年 (2011-12-31 23:05)
 結婚記念日でした^^ (2011-07-08 22:34)

Posted by すみっこ at 2010年05月07日19:32 │日常日記
Comments(4)
この記事へのコメント
私もいわき出身で魚の鮮度にはこだわりますf^_^;

それとクワガタやカブトムシを飼っていたときよく親に『いじくりこんにゃく』してると弱ると言われました(笑)



あッ!桃ラーだ?
Posted by とんぼ at 2010年05月07日 20:56
>とんぼさん

やっぱり新鮮なものを食べているとそうなりますよね^^
私も旦那さんの実家で新鮮なお刺身を食べて感動して以来、
自宅や自分の実家で食べるお刺身が生臭く感じてしまうようになりました><

「いじくりこんにゃく」!やっぱり!

そうです♪桃ラーです♪リオン○ールで見つけました^^
Posted by すみっこすみっこ at 2010年05月07日 22:41
えっ?リオン〇ールで桃ラーが
売っていたのですか
明日見に行って来ようかな~

ちなみにカツオに桃ラーを
かけたのですか?
Posted by 江戸32江戸32 at 2010年05月09日 22:48
>江戸32さん

リオン○ールですが、田村ではなくて三春で
見つけました^^
田村は昨日行きましたがなかったですね。。。

カツオにかけるのは旦那さんの発案でしたが
おいしかったです^^
旦那さんはほとんど桃ラーでカツオを食べてました^^;
白いご飯が欲しくなる味です★
Posted by すみっこすみっこ at 2010年05月10日 09:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
すみっこ
すみっこ
オーナーへメッセージ